5・6年 社会 「情報を発信しよう」                             

〜ホームページを作ろう〜

 5・6年生の社会科で、私たちの生活と情報の学習をしました。
 「放送局の働き」「情報と社会」の学習をして、いろいろなメディアが発達してきて便利になりましたが、伝え方や使い方に気をつけないと危険なことがあることがわかりました。
 情報の最後の学習として、自分で学校紹介のページを作って学校のホームページ上にアップロードして、発信することにしました。ここでも、「ただしく、わかりやすく」ということに気をつけて作りました。どうぞご覧ください。


     豊

 私たちの学校には「豊作田」という田んぼがあります。これには「豊作になりますように」「今年も豊作だ」という願いが込められています。
 豊作田では,私たちや園児さんも一緒に田植えや稲刈りをします。私たちは、わらをたたいて「いいで(かった稲を束ねるもの)」をなった
、はで干しや脱穀などもしたりします。脱穀では、割りばしを使ったり、千歯こぎも使ったりします。            
 豊作田の活動での最大のイベントは「豊作祭り」です。豊作田でお世話になったり、学校や学級の行事でお世話になったりした地域の方々を招待します。米作りを指導してくださった方にはお礼の気持ちを書いたカードを渡します。そして、招待したみなさんと一緒にもちをついたり、豚汁を食べたりします。

 そして、私たちがいくつかの出店を開き、招待した人に楽しんでいただいています。
  今年は、新型インフルエンザがはやり、豊作祭りは3学期に延期になりましたが招待したたくさんの方が、豊作祭りに参加してくださいました。今年、いだっこ会議で話し合って決めた出店は、『魚釣りゲーム』『豆つかみ』『わなげ&はてなBOX』で、班ごとに相談してみなさんに楽しんでもらえるように工夫しました。『肩たたきコーナー』では、「気持ちよかった。」とか「来年も来たいね。」とか言ってもらって、とてもうれしかったです。低学年もいっしょうけんめいお店屋さんや肩たたきをしました。
 これからも、みんなで力を合わせていろいろなことにチャレンジしたいです。