最終更新日:2011.02.04
3学期のお知らせ
2/20 すくすく委員会・教育講演会のご案内
2/2 スキー教室について
1/25 温泉津町内小学校集合学習のご案内
2学期のお知らせ
12/17 二学期末個人懇談会のご案内
11/21 学習発表会の開催について
11/10、11/11 平成22年度 大田市小中学校連合音楽会開催について
10/25、10/27、10/28 第2回温泉津町内集合学習
10/9 第54回大田市小学校体操競技大会への参加について
10/3 井田地区体育大会について
9/19 井田地区敬老会参加について
9/15 防犯教室について
9/6 豊作田稲刈りについて
夏休み校内作品展及び市・県小中学校科学作品展について
敬老会による振替休業日について
1学期のお知らせ
7/25 大田学童水泳大会
今後の行事予定について(個人懇談会、地区合同PTA、家庭訪問)
6/14、6/16、6/18 温泉津町内小学校合同学習
6/13 第1回すくすく委員会
6/3 遠足
5/15 第113回大田市小学校連合運動会
4/23 授業公開日(公開授業・学級懇談会)
4/16 教育後援会総会・井田小学校PTA総会
平成23年2月4日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 すくすく委員会・教育講演会のご案内 1.日程 平成23年2月20日(日) 13:30〜15:30 13:30〜14:25 すくすく委員会 14:30〜15:30 教育講演会 2.場所 井田小学校 多目的ホール 3.内容 ◆すくすく委員会◆ 今年度ノーメディアで浮いた時間を各ご家庭でどう使ったかの実践発表をしていただきます。 ◆教育講演会◆ 過去3年、井田小学校卒業生を講師にお迎えし、それぞれの方の生き方を学ぶ取組をしてきました。 最終年度となる今年は、地元で農業に取り組んでおられる方からお話をお聞きします。 4.その他 5年生保護者の方は、講演会終了後、修学旅行説明会を行います。 当日、児童はお弁当が必要です。園児は11:30降園です。 21日(月)は振替休業日です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23年1月28日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 スキー教室について 1.日程 平成23年2月2日(水) 予備日 2月4日(金) 大型バス 学校発(7:50) → 元井田(8:00) → 琴引 → 元井田(16:40) → 学校着(16:45) ※1月11日付けで配布しました日程と若干変更しています。 本日(28日付け)、変更のお知らせを配布します。 2.場所 琴引フォレストパークスキー場(飯石郡飯南町佐見1151) 3.内容 スキーの技術に応じて、5班編制して、スキー実習を行います。 4.持ち物 スキーウェア、手袋、帽子、水筒、着替え、タオル、酔い止め薬(必要な人) 5.その他 ・延期の場合は、前日までにお知らせします。 その場合、2月2日は弁当をもって登校し、普通どおりの授業を行います。 ・当日欠席の場合、7:35頃、学校に連絡をしてください。 ・2月2日にスキー教室実施の場合は、スキー教室の予備日(2月4日)、 給食を止めてありますので、弁当が必要です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23年1月14日更新 井田小学校 保護者の皆様 温泉津町内小学校集合学習について 町内の4つの小学校では、来年度の統合に伴う集合学習を今年度はこれまでに2回、合同学習を1回実施し、 同年齢児童の親睦・交流に努めてきました。そして、今学期には4月からの学校生活を想定した全学年一斉による 集合学習を計画しております。 つきましては、皆様にも児童の学習ぶりをご覧いただきたく、ご案内申し上げます。 1.ねらい 同年齢多人数で集合学習することで、多様な考えや価値観に触れ、学び合い、 かかわり合って学習することのよさを実感させる。 2.日 時 平成23年1月25日(火) 1校時 8:55〜9:40 2校時 9:50〜10:35 3校時 10:50〜11:35 4校時 11:45〜12:30 5校時 14:00〜14:45 3.会場校 福波小学校 4.その他 ・公開時間は上記の通りです。ご都合のつくときにお出かけください。 ・この日はスクールバス登校も試行しております。 福波小着は、8時15分の予定です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年12月8日更新 井田小学校 保護者の皆様 二学期末個人懇談会のご案内 二学期末の個人懇談会を下記のとおり開催いたしますので、ご多用の折とは存じますが、 是非お出かけくださいますようお願い申し上げます。 1.日 時 平成22年12月17日(金) 14:30 〜 16:55 2.場 所 井田小学校 各教室 3.その他 ・既に配布しています希望時間調査の用紙を12/10までにご提出ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年11月10日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 学習発表会の開催について 本年度の小中学校連合音楽会を、下記のとおり開催いたします。 つきましては、児童生徒の豊かな音楽表現をご鑑賞くださいますよう、ご案内いたします。 *井田地区の皆様へ井田小学校児童会からのご案内はJPEGファイルをご覧ください。 →→→ ![]() 1.日 時 平成22年11月21日(日) 9:00 〜 11:20 2.会 場 井田小学校 体育館 3.その他 ・図画、習字、科学作品等の児童・園児の作品の展示も行います。併せてご覧ください。 ・ストーブを用意しておりますが、防寒対策をお願いします。 ・靴置き場を体育館の中に用意しておりますので、体育館の入り口、階段付近には 置かれませんようご協力をお願いします。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年11月4日更新 井田小学校 保護者の皆様 平成22年度 大田市小中学校連合音楽会開催について 本年度の小中学校連合音楽会を、下記のとおり開催いたします。 つきましては、児童生徒の豊かな音楽表現をご鑑賞くださいますよう、ご案内いたします。 1.期 日 平成22年11月10日(水)〜11日(木) 2.場 所 大田市民会館 大ホール 3.日 程 11月10日(水) 午後の部 13:15〜15:50頃 11月11日(木) 午前の部 9:30〜12:00頃 〃 午後の部 13:15〜15:40頃 【井田小学校は、11日午後の部、13:42頃から出演します。】 4.その他 〈下記のことをご確認・厳守願います〉 ・入場の際、万一の場合の避難経路をご確認ください。(場内入り口に掲示) ・音楽会のための駐車場は市民会館前を確保していますが、台数に限りがあることをご了承 ください。また、路上駐車等により近隣の方や他の施設等の迷惑にならないようご協力 お願いします。(市立図書館は今年度は両日とも開館日のため駐車厳禁です。) ・場内は、飲食・喫煙禁止です。 ・携帯電話や時計のアラーム、その他機器の操作音等が鳴らないように入場願います。 ・写真のフラッシュ撮影はご遠慮ください。 ・ホール後方に保護者席が用意してありますのでご利用ください。児童生徒の席が空いている ときは座っていただいても結構ですが、児童生徒が戻ったときは席をお譲りください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年10月21日更新 井田地区の皆様 井田小学校保護者の皆様 温泉津町内小学校集合学習について(ご案内) 皆様にも児童の学習ぶりをご参観いただきたく、次のとおり2回目の集合学習を計画しましたのでご案内 申し上げます。 1.ねらい 同年齢多人数で集合学習することで、多様な考えや価値観に触れ、学び合い、かかわり合って学習すること の良さを実感させる。 2.期日、会場、授業日程等
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年10月7日更新 井田小学校 体操大会参加児童保護者の皆様 第54回 大田市小学校体操競技大会への参加について 先日、参加希望を募りました体操大会への参加について、下記のように計画しました。 ご多用の折とは存じますが、送迎、応援等ご協力よろしくお願いいたします。 1.日 時 平成22年10月9日(土) 9:00 開会式 15:00 閉会式 2.場 所 大田市総合体育館 3.参加者 3〜6年生の希望者 10名 4.服 装 ユニフォーム、レオタード(ゼッケンを胸と背に縫いつけてください。) 5.持ち物 体操服、トレパン、トレシャツ、弁当、水筒、タオル、上履き 6.集合時刻・場所 午前7時50分 大田市総合体育館 7.その他 ・現地集合、現地解散となります。送迎は保護者の方でお願いします。 ・大田市内の学校より、ユニフォームを借用しています。当日朝は、着用して集合してください。 大会終了後、洗濯して学校まで返却してください。 ・駐車場が不足することも予想されます。時間に余裕をもってお越しください。 ・その他詳細については、参加案内(10/7付)をご覧ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年9月17日更新 井田地区の皆様 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 井田地区体育大会について(ご案内) ![]() 小学校が本年度末に統合するために、今年で最後となる井田体協と共催での井田地区民体育大会を 下記のとおり開催します。この日のために幼稚園児も小学生も思い出に残る体育大会にするために練習 を重ねて参りました。 つきましては、ご家族、ご近所の皆様お誘い合わせの上、ご来場いただき、ご声援を賜りますよう、 ご案内申し上げます。 *井田地区の皆様へ井田小学校児童会からのご案内はJPEGファイルをご覧ください。 →→→ ![]() 1.日 時 平成22年10月3日(日) 午前8時45分(入場開始) 荒天(台風等で地区民体育大会が実施されない)の場合、 幼稚園・小学校だけで、幼・小種目のみを実施します。 日時は未定です。後日、お知らせします。 2.場 所 井田小学校校庭 雨天の場合は、体育館で実施します。 3.プログラム PDFファイルをご覧ください。→→→ ![]() 4.その他 ・地区民体育大会が実施の場合は、午前8時までに登校します。 ・弁当は家の方と食べることにしておりますので準備をお願いします。 ・午後は地区の応援席で応援します。 ・下校は、地区民体育大会終了後とします。 ・前日の2日(土)は、準備のために登校します。小学生は弁当の準備をお願いします。 ・地区民体育大会が実施の場合は、4日(月)・5日(火)が振替休業日です。 中止の場合は、3日は休みとし、5日(火)は普通通りの登校で弁当が必要です。 (午前6時頃緊急連絡網で連絡します。6時過ぎに無線も流れます。) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年9月10日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 井田地区敬老会参加について 下記のとおり井田地区の敬老会に井田幼稚園・井田小学校の全員が参加いたします。 ご多用の折とは存じますが、園児・児童の出演時にお出かけいただき、様子をご覧いただきます ようお願い申し上げます。 1.日 時 平成22年9月19日(日) 児童・園児 出演時間 11:25〜12:10 2.場 所 井田小学校 体育館 3.内 容 ○あいさつ(5・6年) ○踊り等(園児、1・2年) ○群読(3〜6年) ○リコーダー演奏(3〜6年希望者) ○肩たたき(全園児・児童) ○手紙朗読(1〜2名) ○全員合唱「ふるさと」 ○あいさつ(5・6年) 4.準 備 弁当・水筒の準備をお願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年9月2日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 防犯教室について 下記のとおり防犯教室を実施いたします。園児・児童の様子をご覧いただきますよう よろしくお願いいたします。 1.ねらい ・安全に登下校することや安全な郊外生活を送ろうとする心構えをもつ。 ・不審者に遭遇した場合の対応方法を知る。 ☆説明を聞いたり、ロールプレイをしっかりと見たりして、積極的に実演しようとする。 2.日 時 平成22年9月15日(水) 13:40 〜14:25 3.場 所 井田小学校 多目的ホール 4.講 師 大田警察署 安全生活課、井田駐在所、スクールガードリーダー、井田パトロール隊 5.参加者 児童・園児・職員・出席が可能な保護者 6.会の流れ @はじめの会 A教師によるロールプレイを見て感想を言う。 (1つのパターンごとに講師からポイントを押さえた指導をしていただく。) B児童が実際に不審者に遭遇する場面を演じる。 C終わりの会 7.事前・事後指導 ・事前指導・・・話をしっかり聞いたり、真剣にロールプレイを見るように指導をしておく。 防犯ブザー・反射たすきの携行を確認する。 ・事後指導・・・講師の方のお話を想起させ、状況を自分で考えて行動できるかどうかを 確認する。SOSの家の場所の確認をする。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年9月2日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 豊作田稲刈りについて 下記のとおり稲刈りを実施いたします。稲刈りのお手伝いが可能な保護者の方がいらっしゃいましたら、 お手伝いをお願いいたします。 1.日 時 平成22年9月6日(月) 9:00 〜 11:00 2.場 所 豊作田(はじめの会は、井田小学校玄関で行います。) 3.内 容 稲刈りの手伝い、はで干し |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年9月2日更新 井田小学校 保護者の皆様 夏休み校内作品展及び市及び県小中学校科学作品展について 例年夏休みの間に子どもたちが取り組んだ科学作品や工作の展示をする【夏休み校内作品展】を 下記のとおり開催しておりますので、ご都合の良い日、時間にご覧いただきますようご案内いたします。 また、大田市小中学校科学作品展及び島根県小中学校科学作品展も下記のとおり開催されますので、 ぜひお出かけいただき、今後の参考にしていただければと思います。 【夏休み校内作品展】 ・日 時 平成22年9月1日(水)〜9月7日(火) 9:00〜12:30 14:00〜16:30 ・場 所 井田小学校 多目的ホール 【大田市小中学校科学作品展】 ・日 時 平成22年9月25日(土)〜9月26日(日) 10:00〜16:00 ・場 所 三瓶青少年交流の家 【島根県小中学校科学作品展】 ・日 時 平成22年10月23日(土) 9:00〜17:00 10月24日(日) 9:00〜12:00 ・場 所 三瓶青少年交流の家 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年8月5日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 敬老会による振替休業日について(お知らせ) 例年9月の行事として、幼稚園児と1・2年生が地域の敬老会に参加しておりました。 しかし、来年度から小学校が統合するということから、本年度はぜひ、小学校も全校児童に参加して ほしいという要請がありました。 つきましては、9月18、19、20日の三連休の中日の19日(日)に開催される井田地区の敬老会に 参加いたします。従って下記の日を振替休業日といたしますのでよろしくお願いいたします。 【振替休業日とする日】 平成22年9月21日(火) ※敬老会の日時が正式に決まりましたら、お知らせいたします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年7月16日更新 井田小学校保護者の皆様 第28回 大田学童水泳大会について 先日、参加希望を募りました標記大会への参加について、下記のとおり計画しております。 ご多用の折とは存じますが、送迎、応援等ご協力よろしくお願いいたします。 1.日 時 平成22年7月25日(日) 8:45 開会式 9:00 競技開始 2.場 所 大田市都市公園プール(大田一中裏 市民プール) 3.参加者 4〜6年生の希望者9名 4.服 装 体操服、サンダル 5.持ち物 水着、スイムキャップ、ゴーグル、タオル、Tシャツ(2〜3枚) 着替え(下着など)、帽子、弁当、水筒、敷物 6.集合時刻・場所 午前7時20分 大田市都市公園プール 7.その他 ・現地集合、現地解散となります。プールへの送迎は保護者の方でお願いします。 ・荒天で大会が中止の場合は6時頃に連絡します。(小雨決行) ・当日、体調不良等で大会に参加されない場合は、担当者までご連絡ください。(配布済文書参照) ・撮影を希望される方は、当日、受付で撮影許可証を申請してください。 ・駐車場が不足することも予想されます。時間に余裕をもってお越しください。 (利用できる駐車場・・・球場・プール横、テニスコート横、総合体育館、 野外音楽堂〜総合体育館への周辺道路の片側駐車)くれぐれも路上駐車はご遠慮ください。 8.出場選手及び種目 配布済文書を参照ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年6月29日更新 井田小学校保護者の皆様 今後の行事予定について(お知らせ) 一学期当初、一年間の行事予定表及び学校要覧をお配りいたしましたが、両者の行事予定日が一致していな い箇所がございました。 また、当初、家庭訪問の日を二日で実施する予定でしたが、担任の出張等があったため、一日で実施すること 等がございましたので、次のとおり行事の日にちを改めてお知らせします。 1.●個人懇談会 平成22年7月14日(水)14:30〜(詳細について配布済みの文書をご覧ください。) ●地区合同PTA・救命救急法講習会 平成22年7月14日(水)19:00〜 2.●家庭訪問 平成22年7月30日(金)午後 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年6月8日更新 井田地区の皆様 井田小学校保護者の皆様 温泉津町内小学校合同学習について(ご案内) ご存じのように、平成23年度に町内4つの小学校が統合することとなりました。これを機に、昨年度より新たに 合同の教科学習も取り入れ、多人数で学習する場も積極的に行っております。 つきましては、皆様にも児童の学習ぶりをご参観いただきたく、次のとおり合同学習を計画しましたのでご案内 申し上げます。 1.ねらい 同年齢多人数で集合学習することで、多様な考えや価値観に触れ、学び合い、かかわり合って学習すること の良さを実感させる。 2.期日、会場、授業日程等
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年5月25日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 第1回すくすく委員会について(ご案内) 本年度の「第1回すくすく委員会」を下記のとおり実施いたします。健康教室では、親子でできる簡単料理教室を 予定しております。ご多用の折とは存じますが、生活習慣を見直す機会にしたいと思いますので、多数ご参加いた だきますようご案内いたします。 1.日 時 平成22年6月13日(日) 午前10時30分より 2.会 場 井田小学校 多目的ホール・家庭科室 3.日 程 10:30〜13:15 すくすく委員会(調理・会食等) 13:15〜13:40 休憩・移動・準備 13:40〜 プール掃除 4.その他 ・幼稚園は校舎内での保育になります。 ・棒ずり(デッキダワシ)をお持ちの方は、ご持参ください。 ・作業のできる服装をお願いいたします。 ・6月14日(月)は通常通り登校し、6月21日(月)が振替休業日になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年5月27日更新 井田小学校 保護者の皆様 遠足について(お知らせ) 今年度の遠足を下記のとおり実施いたします。準備、健康管理等ご協力のほどよろしくお願いいたします。 1.期 日 平成22年6月3日(木) 2.行き先 晴天時・・・手引きヶ丘公園(風の子楽習館・公園)〔出雲市多伎町〕 雨天時・・・手引きヶ丘公園(風の子楽習館、研修棟)、仁摩サンドミュージアム(大田市仁摩町) 3.日 程 【晴天時】 学校発(9:00) →→→ 手引きヶ丘公園(10:00〜14:00) →→→ 学校着(15:00) 【雨天時】 学校発(9:00) →→→ 手引きヶ丘公園(10:00〜12:40) → →→→仁摩サンドミュージアム(13:20〜14:40) →→→ 学校着(15:00) 4.服 装 体操服の半袖、半ズボン(天候にあわせて、長袖・長ズボンも可)、帽子、はき慣れた靴 5.持ち物 弁当、水筒、おしぼり、タオル、敷物、ハンカチ、ちり紙、 おやつ(300円以内・食べられる量)、ゴミ入れ(ビニール袋など)、酔い止め薬(必要な人) 6.その他 ・いつもどおりに、体操服で登校します。 ・病気などで休む場合は、朝8時15分までに学校に連絡してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年5月6日更新 井田小学校 保護者の皆様 第113回 大田市小学校連合運動会について(ご案内) 標記運動会が下記のとおり開催されます。本校は3年生以上の児童が運動会に参加し、1・2年生は臨時休業となります。 保護者の皆様にはご多用の折とは存じますが、ぜひお出かけの上、ご声援いただきますようご案内申し上げます。 1.期 日 平成22年5月15日(土) (予備日 5月17日(月)) 2.会 場 大田小学校 校庭 3.日程及び輸送 (往復とも貸し切りバスを利用) 往路 井田小発 7:10 元井田発 7:15 大田小着 8:00 復路 大田小発 15:30 元井田着 16:15 井田小着 16:20 4.服装及び持ち物 ユニフォーム(選手)、ゼッケン(体操服につける)、トレパン、トレシャツ、 半袖体操服、帽子、タオル、弁当、水筒(持ち物には記名をお願いします。) 5.競技日程(予定開始時刻)
6.その他 *運動会実施の場合は、5月17日(月)は全学年休みです。 *欠席など不参加の場合は、6時50分までに学校に連絡してください。 *雨天延期の場合は、6時15分頃から連絡網が回ります。無線も流れます。 延期して17日実施の場合は、1・2年生は休みです。 3年以上の持ち物や集合時刻等は15日実施の場合と同じです。 *大田小学校地内や周辺道路への駐車はご遠慮ください。駐車場は、市役所、商工会議所、医師会館だけです。 17日開催の場合等について詳しくは、配布しております資料をご覧ください。 お乗り合わせや公共交通機関をご利用ください。 ☆15日(土)中止の場合:全学年とも休みです。 ☆17日(月)も中止の場合:全学年とも月曜日の授業を行います。弁当、水筒が必要です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年4月16日更新 井田小学校 保護者の皆様 授業公開日(公開授業・学級懇談会)について(ご案内) 陽春の候 皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、下記のとおり公開授業および学級懇談会を計画しております。 お忙しい折とは存じますが、今年度最初の公開授業・学級懇談会ですので、ぜひご出席くださいますよう ご案内申し上げます。 1.日時 平成22年4月23日(金) 公開授業 14:15〜15:05 母親委員選出 15:10〜15:20 学級懇談 15:20〜16:00 ※公開授業は、全校児童が多目的教室に集まり、【1年生を迎える会】を見ていただきます。 ※学年の母親委員の選出は理科室で行います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年4月16日更新 井田小学校・幼稚園 保護者の皆様 教育後援会総会・井田小学校PTA総会について(ご案内) 陽春の候 皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、井田小学校・井田幼稚園教育後援会総会並びに井田小学校PTA総会を下記のとおり開催いたします。 お忙しい折とは存じますが、お誘い合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。 1.日時 平成22年4月16日(金) 教育後援会総会 19:00〜19:20 PTA総会 19:20〜21:00 2.場所 井田小学校多目的ホール ※井田幼稚園の保護者の皆様には、19:00〜19:20の井田小・幼教育後援会総会への参加をお願いします。 |